[st-kaiwa2]
- STEPNに興味がある!
- STEPNのデメリットはないの?
- すでにやっている人教えてくれ。
[/st-kaiwa2]
こんな疑問にお答えします。
この記事を書く私は、STEPNを始めて3週間ほど。
毎日歩いて、1日7,000円ほど稼いでいます。
先日に下記のツイートをしました。
✅#STEPN のデメリット
強制的に歩けて、1日に数千円稼げますが、周りとの比較をしてしまい心が荒みます。
・asicsのスニーカー当たった人いいなぁ
・高級スニーカー羨ましい…
・俺にはそんなお金ないよ…こんな具合に、会ったこともないSNSの「他者」と「自分」を比べてしまう。ミュートがいい。
— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) April 20, 2022
最初は楽しく歩けていましたが、最近はなんか自己肯定感さがるな。。と感じるようになりました。
そこで、私が感じたSTEPNのデメリットを紹介しつつ、記事の後半では対処法を解説します。
初期の感想は»【体験談】歩いて稼げるとウワサの「STEPN」を始めてみた感想【リスクも解説】で綴っています。
[st-card myclass=”” id=”2711″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
STEPNのデメリットは、他者との比較です。
STEPNのデメリットは、お金を失うことでもSTEPNがオワコン化することでもなく、他者との比較による消耗です。
SNSの投稿に消耗した。
STEPNはネット上に新たなコミュニティを形成し、雰囲気もいい感じです。
STEPNの最新情報をわかりやすく発信したり、お互いに励ましあったりと、なかなか居心地がいいですね。
とくに初心者は悪質な詐欺やデマに流されないためにも、Discordに登録しておく価値はありです。
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-sankou” webicon=”st-svg-quote-left” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]
Discord(ディスコード)とは、コミュニティアプリです。これに近いのはTwitterのコミュニティ機能ですね。
あるいは、部活やサークルのネット版だとイメージすればOKです!
[/st-cmemo]
一方で、
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 1日で5万円稼いだ!
- 50万円の靴を買いました!
- レアな靴が当たりました!
[/st-mybox]
など、投稿者は意図していないと思いますが、「羨ましいなぁ」と感じてしまう投稿が増えつつあります。
気にしなければいいのでは?と思うかもですが、私のようなHSP気質の人間は気にしてしまうんですよね。
最初は大丈夫ですが、だんだんと自己肯定感がさがり、あの人は稼げているのに、自分はしょぼいな・・・と勝手に落ち込むようになります。
毎日3万円近く稼げているだけで、かなり幸せなはずなのに「他の人は10万以上稼いでるのに…」とか、「アシックスのスニーカー欲しかった…」みたいに欲望がどんどん肥大していく😂
自分の欲望のコントロールが非常に大事です。#STEPN— 安楽ライフ(ANRK) (@Life_ANRK) April 19, 2022
自己肯定感が下がり続けると、破滅します。
この症状が悪化すると、
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
自己肯定感が下がる ⇒ STEPNが楽しくなくなる ⇒ もっと稼げるようになりたい ⇒ 身の丈に合わない支出をする ⇒ STEPNがオワコン化し破産する
[/st-mybox]
極端すぎかもですが、ガチであり得るなと。
もっとも怖いのが、他者の目を気にしすぎるあまり、身の丈に合わない支出をすることです。
#STEPN 靴3足でスタートしたいけど…余裕資金が無い😭
株かビットコ処分するか悩む🤔
— JAPAN_KICKS47 (@Hvx4h0xHffgpuxa) April 16, 2022
他の人からカッコよく思われたいと、あの人よりもいい靴を…と焦ってしまい、浪費を繰り返してしまう。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
余剰資金の範囲であればいいのですが、STEPNでの消費が生活費を圧迫し、ア○ムなどで借金をしてしまった・・・
[/st-mybox]
こんな未来もあり得るのかなと、警戒しています。
デジタル上でも、承認欲求は消えない。
言うまでもなく、他者の視線は気になりますよね。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- カッコよく思われたい ⇒ ブランド服をまとう
- モテたい ⇒ お化粧をする/香水をつける
- お金持ちに見られたい ⇒ 高級車を買う
[/st-mybox]
では、STEPN(デジタル)の世界ではどうか?
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- カッコよく思われたい ⇒ レアなNFTシューズを履く
- モテたい ⇒ オシャレなNFTシューズを履く
- お金持ちに見られたい ⇒ 何足もNFTシューズを買う
[/st-mybox]
リアルでもSTEPNでも同じ現象が起こります。
これがいきすぎると、自分を見失い自己肯定感が下がりますよね。
[st-kaiwa1]私は、デジタルでも消耗しました…。[/st-kaiwa1]
STEPNのデメリットに対処して、ゲームを楽しむ方法
結論は、ミュートです。
SNS見ても気にしないようにしよう…!としましたが、私にはムリでした。
質問:今着ている服は、なぜ買いましたか?
人によって変わるかもですが、おそらくこんな感じ
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 素材がよかったから
- デザインが素敵だったから
- 値段が安かったから
[/st-mybox]
しかし、そもそもなぜそのブランドにしたかと訊かれたら、
「友だちがいいと言っていた」とか「ググったらレビューが高かった」とかじゃないですか?
つまり、100%主観で選んだのではなく、50%以上は他者の目を気にしたはず。
良くも悪くもあなたの決断には、他人軸が多く含まれているはずです。
これは人間の本能的な部分なので、克服は難しい。
SNSは、人の脳をハッキングする。
[st-kaiwa2]今のところ私は大丈夫です。[/st-kaiwa2]
と思うかもですが、SNSやBCGに魔力はすごいですよ。
なぜかと言うと、Twitterにせよ、Instagramにせよ、STEPNにせよ、すべてのSNSやBCGは、人の脳をハッキングするからです。
どういうカラクリか。
それは、「人の注目を、長い時間引きつける仕組み」です。
できるだけ長い時間その人の注目を引いておくにはどうすればいい?
人間心理の弱いところを突けばいいんだ。
ちょっとばかりドーパミンを注射してあげるんだよ。
—ショーン・パーカー(Facebook社元CEO)
YouTubeを見ていたら深夜になっていたことはありませんか?
[st-kaiwa1]SNSの会社は、大量の資金を投入して「ヒト」を研究しています。[/st-kaiwa1]
常に、情報の洪水が発生している。
現代は、常に「情報の洪水」が起こっています。
—どれくらいか。
毎日2.5京バイトのデータが新しく生まれています。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 毎分1億8700万通のメールと3800万通のチャットが送信
- 毎分400時間分の動画がYouTubeにアップ
- 毎分370万件のGoogle検索
- 毎分50万ツイート
[/st-mybox]
毎日のように新しい投稿や動画がアップされますよね。
数分置きにスマホをチェックしたくなったり、リンクをクリックしたくなりませんか?
99%の情報は、ゴミ。
しかし、大半の情報は不要です。
なぜなら、もっとも重要な情報はあなた自身が得た一次情報であるから。
他人の情報はサブで、あなたの体験がメインです。
だとしたら、あなたがやるべきは、行動です。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
行動 ⇒ 自分のデータを取る ⇒ 仮説を立てる ⇒ 行動
[/st-mybox]
このループが基本で、これにひとさじだけ他者の情報をスパイスするだけ。
[st-kaiwa1]SNSをいったんミュートして、身体と手を動かせば、消耗から抜け出せます![/st-kaiwa1]
まとめ:SNSは、見なくていい。
STEPNを始めて3週間あまり。
楽しくBCGをしていましたが、いつしか消耗している自分に気がつきました。
なので、一旦SNSから離れてみました。
ということで、いったん「STEPN」をミュートにしました。STEPNに熱狂しているのに。情報収集はDiscordだけでいきます😌 https://t.co/mAKicj9FFk pic.twitter.com/iTDjLm4JS1
— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) April 22, 2022
どうなったか?
雑音(ノイズ)が減り、景色が晴れて、徐々にSTEPNを楽しめるようになりました。
じゃあSTEPN自体をやめればいいのでは、、、と思ったかもしれませんが、私の答えはNO。
なぜかと言うと、STEPNにある「可能性」を感じているからです。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
STEPNは、人々の健康を増進し、健康寿命を延ばす効果がある。
[/st-mybox]
夢見すぎかよと思われるかもですが、本気で思っています。
その証拠に、運動習慣がなかった私が、ほぼ3週間連続ウォーキングしました。
詳しくは»【健康のゲーム化】STEPNが目指す「未来」に共感したで解説したので、どうぞ。
[st-card myclass=”” id=”3042″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
[st-kaiwa1]なので、多少のリスクはあれど、STEPNを応援する気持ちで細々と続けていくつもりです。[/st-kaiwa1]
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
STEPNに興味が湧いた方は、下記を参考にしてみてくださいませ。その小さな一歩が、未来への投資になるはずだから。たとえ失敗しても。
[st-card myclass=”” id=”2808″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” webicon=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]