[st-kaiwa2]
- STEPNに興味ある
- STEPNで損するの怖い
- できるだけ損せずにSTEPNをはじめたい
[/st-kaiwa2]
[st-mybox title=”この記事を読むと” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
完全初心者でも「STEPN」の概要/仕組みがわかり、リスクやデメリットを理解することができます!
[/st-mybox]
歩くだけで稼げるアプリがあるのをご存知ですか?
その名も「STEPN」(読み方は「ステップン」というのが一般的のようです)。
2022年1月頃から日本でもブームになりまして、私も気になっていました。
ただ、いかんせん怪しい。だって歩くだけですよ?
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
ふつう、多くの方は働いていると思います。もしくは副業でブログとかYouTubeとか。
大変じゃないですか、稼ぐのって(私も7年間公務員していました)。
[/st-mybox]
でも、STEPNなら「アプリ起動→歩く」これだけで稼ぐことができるんです。
バグってますよね…。
[st-kaiwa1]しかも、稼いだ分の対価は「暗号資産(仮想通貨)」です。いかがわしい匂いがプンプンしますね。[/st-kaiwa1]
STEPN気になるけど、
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 本当に大丈夫なの?
- 元は取れるの?
- そもそもどういう仕組みなの?
[/st-mybox]
と、私ならこう思います(今でも半信半疑…)。
そこでこの記事では、完全初心者に向けてSTEPNの仕組みをわかりやすく解説します。
記事の後半では、STEPNのリスクやデメリットを考察しつつ、なぜわたしがSTEPNを始めたのかを振り返ります。
[st-mybox title=”この記事の内容” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]
- STEPNの概要/仕組み
- Move&Earnとは
- なぜSTEPNが流行っているのか
- 靴を購入する方法
- 靴の値段
- リスクとデメリット
- なぜSTEPNを始めたのか
- STEPNを始める方法7ステップ
- ユーザーの口コミ・評判
[/st-mybox]
最初に注意点です。
[st-mybox title=”注意” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]
これは決して投資アドバイスでも、STEPNを推奨するものでもありません。
「面白そうなWeb3.0のゲームがありますよ」と紹介しています。投資リターンを保証するものではないので、ご理解お願いします。
[/st-mybox]
STEPNの概要
[st-mybox title=”STEPNとは” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「STEPN」とは、散歩やランニングをするだけで仮想通貨(トークン)をゲットできるスマホアプリです。
[/st-mybox]
もう少し深堀りすると、下記です。
【STEPNの概要】
- 散歩やランニングをすると、ゲーム通貨がもらえる
- GETしたゲーム通貨は、ゲーム内で使えるし、現金化もできる
- ゲームに参加するには、靴を買う
- 健康的なライフスタイルと気候変動への戦いが目標
- 「Game-Fi」と「Social-Fi」の両方がある次世代のアプリ
- 「move&earn」がコンセプト
[st-kaiwa1]
「歩いたり、走ったりして稼ぐアプリ」という理解で大丈夫です!
[/st-kaiwa1]
STEPNは「Move & Earn」がコンセプト
STEPNのコンセプトは「Move & Earn」です。
日本語訳すると「身体を動かして、かつ、稼ぐ」ですね。
[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-sankou” webicon=”st-svg-quote-left” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#fafafa” color=”#000000″ bordercolor=”” borderwidth=”” iconsize=””]
かつては「Move to Earn」でした。
しかし「稼ぐために運動する」とすると、「稼ぐ」が際立ってしまうために変更したものと思われます。
[/st-cmemo]
【革命】ゲーム内で稼いだお金が現実世界でも使える
『Play to earn』というゲームアプリをご存知でしょうか。
有名なのは、下記です。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- Axie Infinity(アクシィインフィニティ)
- The Sandbox(ザ・サンドボックス)
-
TownStar(タウンスター)
[/st-mybox]
信じられないかもですが、ゲームしながら仮想通貨を稼ぐことができるスマホアプリです。
[st-kaiwa1]億万長者になる人さえ出現しました…。[/st-kaiwa1]
何がすごいの?と思うかもですが、たとえば今までは下記のようでした▼
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【今までのゲーム】
- ポケモンでゲットしたお金⇒ポケモンのゲーム内でのみ利用可
- ドラクエでゲットしたお金⇒⇒ドラクエのゲーム内でのみ利用可
- どうぶつの森でゲットしたお金⇒⇒どうぶつの森のゲーム内でのみ利用可
[/st-mybox]
しかし、『○○ to earn』ではゲームで稼いだお金がリアルでも使えます。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
【新時代のゲーム】
- STEPNでゲットしたお金 ⇒ 暗号資産取引所で円/ドルに換金できる
- アクシィでゲットしたお金 ⇒ 暗号資産取引所で円/ドルに換金できる
- サンドボックスでゲットしたお金 ⇒ 暗号資産取引所で円/ドルに換金できる
[/st-mybox]
ありそうでなかった感覚ですよね!?
ウソみたいな話ですが、ゲーム内でゲットしたお金(多くはトークン)を現金化することが可能。
これからの時代は、ゲームで稼ぐ人が現れてもおかしくがないです。
参考:【2020年】これから稼げるビジネスとは【未来予想は、超簡単です】
[st-kaiwa1]過度にのめり込むのはNGだとして、好きなことをしてお金を稼ぐ未来が到来しつつあるんです![/st-kaiwa1]
なんで流行っているの?
STEPNのユーザー数は「約5万人」です(2022年3月時点)
驚くべきはその内訳です▼
【日本でなぜ稼げるNFTゲーム(Move to Earn)が流行したのか ※長文】
今話題STEPNは現在でユーザー数は世界で約5万人で、面白いことに圧倒的に日本ユーザーが多い。その理由をこの投稿では考察する。
結論は
『日本は先進国並みに通信インフラが整っているが、発展途上並みに貧困化している』 pic.twitter.com/PV3lcUjusp— チャエン | 海外テック図解🇨🇳 (@masahirochaen) March 27, 2022
と、約4割が日本人!
全世界の人が使えるアプリにもかかわらず、驚異的な数字ですよね。
どうしてこんなに流行っているのか?
それはシンプルに稼げるからです。
今日はたった12分のジョギングで約7,000円ほど稼いだぞ…
ジョギング時間: 12分14秒
稼いだ金額: 6,891円 (13.58GST)1GST=507.45円
GST爆上げの恩恵を享受😊#STEPN pic.twitter.com/RL59eT6o8y— エピ太郎トラベル🛫🉐🛬 (@Epicurean_Taro) March 28, 2022
12分のランニングで7000円ですよ…!!
時給にしたら42,000円。
もうめちゃくちゃです。(笑)
日本人ユーザーが多い理由
それともう一つの疑問。
それは「なぜ日本人が多いのか」という点ですね。
この理由を考察した続きのツイートが面白かったので、シェアしますね▼
からである。
少し皮肉に聞こえるが
①日本の通信インフラが整っている。
②日本の給与水準と物価が下がっている。(相対的に)
と要素を分けて深掘りしていく①日本の通信インフラが整っている。
・Move to Earnゲームで効率良く稼ぐにはスマホの位置情報が正確であることが前提である。— チャエン | 海外テック図解🇨🇳 (@masahirochaen) March 27, 2022
たしかに日本でスマホが使えないところってないですよね。
ガチの山奥はともかく、わりと田舎でもふつうにスマホが使えます。
あとは失われた30年と円安問題…😢
円安を、可視化するとこうなる。
…暴落じゃん。 pic.twitter.com/23XoSpnrpu
— 大河内薫@税理士 (@k_art_u) March 28, 2022
円安がさらに続くと輸入品およびそれを原材料にした物価は高くなって円で収入得ている人の生活は苦しくなる。
人件費はさすがに多少はあがるかもだけどスタグフレーションが起こる。けど一番打撃があるのは収入が年金・円建てで固定されている人口の1/3。— 平野淳也 HashHub採用中です! (@junbhirano) March 28, 2022
これは由々しき事態ですよね。
[st-kaiwa1]日本でSTEPNが流行している理由がネガティブな要因とは、、、[/st-kaiwa1]
どうやって「靴」を購入するの?
STEPNでは、靴を「SOL(ソル)」という暗号資産(仮想通貨)で買います。
[st-kaiwa2]ソル…はじめて聞きました。[/st-kaiwa2]
という方も多いのではないでしょうか?私も知りませんでした。
[st-mybox title=”「SOL(ソル)」とは” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「SOL(ソル)」とは、暗号資産(仮想通貨)のひとつです。2020年3月に新規公開されました。
[/st-mybox]
もう少し正確に言うと、Solana(ソラナ)というブロックチェーン上で使われる基軸通貨が「SOL(ソル)」です。
[st-kaiwa1]ひとまず「SOL(ソル)=仮想通貨」という理解でOKです![/st-kaiwa1]
肝心のレートは?というと、下記です▼
2022年3月29日時点でのレートは、1SOL=約13,000円ですね。
2021年11月の約30,000円をピークに徐々に下がり、最近は10,000円台をうろちょろしています。
気になる「靴」の値段は?【初期費用は約11万円】
2022年3月下旬時点では、1足=10SOL~で販売されています。
日本円に換算すると、「約11万円」ですね。
約10万円のNFTの「靴」を買いました…!
歩いて稼げるなんてウソでしょ?と思いますよね。買ったわたしもそう思ってます。
子どもと歩いて稼げるのか実験してみます🚶#STEPN pic.twitter.com/kzcYbZLEgA
— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 28, 2022
上記のとおり、人生で一番高い靴を買いました…(今までの最高が3万円の革靴)。
なお、STEPNが流行り出した2022年1月頃の価格は「約6万円」でした。
靴の価格はSTEPNの人気とともに上がっていて、たった2か月で4万円ほどの値上げです。
STEPN人気はまだ火がついたばかりなので、今後もこの傾向は続くでしょう。
[st-kaiwa1]しばらくは値上げが続きそうですね…。[/st-kaiwa1]
リスクとデメリット【熟読推奨】
STEPN最高じゃん!!と思うかもしれませんが、リスクもあります。
想定しうるリスクは下記のとおりです▼
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 最低でも約10万円かかる
- 初期費用以外にもお金がかかる
- 国内取引所でSOLが手に入らない(★)
- 沼るリスク(★)
- 誰でも参入可→「招待制」へ
- バブル崩壊(★)
[/st-mybox]
中でも★をつけたものは「特にヤバいな…」と懸念されるリスクです。
リスク①:国内取引所でSOLが手に入らない
まずは「SOL(ソル)の入手方法」に関してです。
結論から言うと、国内取引所だと「Liquid by FTX」でしか取り扱っていません。
なので、多くの方がお持ちであろう以下の取引所
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- コインチェック
- ビットフライヤ―
- ビットバンク
- GMOコイン
[/st-mybox]
これらの取引所では買えません。
じゃあどうするか。
選択肢は下記の2つです。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 選択肢①:Liquid by FTXを開設して、SOLを買う
- 選択肢②:国内取引所で買ったBTCを海外取引所に送金して、SOLに両替する
[/st-mybox]
シンプルなのは①ですよね。口座を開いて買うだけです。
関連記事:【簡単/爆速】国内取引所だけで「STEPN」を始める手順6ステップ
[st-kaiwa1]2足目以降はLiquidを使いました!こっちのほうが楽ちんですね。[/st-kaiwa1]
もう一つの選択肢は「②海外取引所を経由するパターン」です。
BINANCE(バイナンス)の開設手続きに着手!#STEPN で健康的になりたい&最新のアプリを試してみたくて、バイナンスを開いております。
・Braveブラウザでやると先に進めなくなった
・メールが英語で困った
・免許撮るときスマホのインカメ…
・住所すべて手入力めんどい…いろいろと苦戦中です😓
— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 14, 2022
なかなか苦労しましたが、30代のわたしでも開設できましたよ。
バイナンスは世界一の取引所だけあって、アプリの使い勝手は素晴らしいです。
関連記事:» 【知識ゼロでもOK!】「バイナンス(BINANCE)」で口座開設する5つの手順!
リスク②:沼るリスク
次のリスクは「沼る」可能性がある点です。
いわゆる『依存する』ってやつですね。「ハマる」が行きすぎて、やめたくても、やめられない状態になってしまう症状です。
[st-kaiwa2]STEPNはただ歩くだけだし、大丈夫でしょ?[/st-kaiwa2]
と思うかもですが、そうじゃないんです。それが怖い。
というのもSTEPNには課金要素が多く、
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- もう少しレベルを上げればもっと稼げる
- ミントして靴を増やせばもっと稼げる
- より高価な靴を買えばもっと稼げる
- Shoeboxガチャでいい靴が出ればもっと稼げる
[/st-mybox]
と、ユーザーをのめり込ませるような仕組みになっています。
楽しくSTEPNをやっているうちはいいですが、沼ってしまいあげく「誰かが困る」ような事態に陥ってしまうと怖い。
たとえば、STEPNが原因で
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 生活リズムが崩れる
- 体調を崩す
- お金を使いすぎる
- ウソをついて借金をする
[/st-mybox]
など、ほどほどにできない状態に陥り、本人や家族、同居人が苦しんでしまうような事態。
このようなリスクは常にあるといえます。
STEPNホントよくできてるわ… 色んな戦略立てれるのもハマる要素なんだろな。みんな勝ちたいマネーゲームに翻弄されていく🤮
— Hiroki🇦🇺 (@hiroki3awm) March 11, 2022
依存症については、厚生労働省の公式ホームページをみるとよくわかります。
STEPNを始める前に熟読を推奨します。
»» 厚生労働省公式ホームページ/依存症についてもっと知りたい方へ
リスク③:バブル崩壊
3つ目のリスクは、「バブルの崩壊」です。
断言しますが、STEPNはバグっています。
#STEPN 初日。
約9分の散歩で3000円GETしました🚶飲み会1回分を850m歩いて獲得です。しかし、冷静にこれはバグっていますね……怖くなってきました。
あんまりハマりすぎないように、ほどほどにいきます😌 pic.twitter.com/8HdmJYCj40— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 29, 2022
上記のとおりですが、
約9分歩いただけで、3,000円分のGST(ゲーム内トークン)をゲットしました。
嬉しい!と思った反面、「怖い」とも正直思いました。
STEPNは「ポンジ・スキーム」なのか?【結論:違う】
ところで、このお金はどこから降ってきたんだろうか?と思いませんか。
少しググるとわかるのですが、今のところSTEPNでは『あなたや他の人が出したお金が原資』になっています。
そうすると、何が起こるのか。
新規ユーザーや新しくアイテムを買うユーザーがいなくなると、運営が立ち行かなくなります。
つまり、STEPNを支える収入源が減ると、今のような爆益は望めなくなるどころか、STEPN自体が崩壊します。
よく『○○ to earn』がアコギなビジネスだ!と言われるんですね。
その所以は、いわゆる「ポンジ・スキーム」と似たしくみだからです。
「ポンジ・スキーム」とは、詐欺の一種。
「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金を、以前からの出資者に“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれ、その利益を出資者に配当しているかのように装うもののこと。
[st-kaiwa2]イメージができません…[/st-kaiwa2]
と思うかもですよね。(私もよくわかりませんでした。)
下記の動画を見ると、ポンジ・スキームへの理解が深まりますよ▼
(▲28分48秒あたりからポンジ・スキームの説明が始まります!)
ただ「STEPN=ポンジ・スキーム」ではないかなと、私は考えています。
なぜなら、STEPNにはスポンサーがついているから。
上記のとおり、16社から支援を受けています。
企業との提携をしている分、安定した運営が期待できそうですね。
[st-kaiwa1]少しホッとしました…![/st-kaiwa1]
それでも始めた理由3つ
[st-kaiwa2]なんで始めたんですか?[/st-kaiwa2]
と思われたかもしれませんね。
実は私も最初は「詐欺だろ!」と決めつけていたし、「怖いな…」とも思っていました。
だから、STEPNが流行り出してからずーっと静観したんですね。
だけど、損しない方法がわかったんです。それが下記の3つ。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ①手数料が安い取引所を見つけた
- ②稼いだ暗号資産を運用できると知った
- ③初期費用を回収できる目途が立った
[/st-mybox]
この他にもありますが、この3つが特に重要だ!と考えています。もう少し深堀します。
理由①:手数料が安い取引所を見つけた
さっそく結論ですが、「GMOコイン」です。
手数料の安さは圧倒的です▼
取引所 | 入出金 | 取引所 | 販売所(※スプレッド) | 暗号資産の送付 |
GMOコイン | ともに無料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% |
69,798円(BTC) | 無料 |
bitbank | 入金:無料 出金:最大770円 |
Maker:-0.02% Taker:0.12% |
80,550円(BTC) | 0.0006BTC(約3,200円) |
ビットフライヤ― | 入金:最大330円 出金:最大770円 |
0.01~0.15% | 160,318円(BTC) | 0.0004BTC(約2,200円) |
コインチェック | 入金:最大1018円 出金:407円 |
無料 | 152,697円(BTC) | 0.0005BTC(約2,500円) |
(※2022年3月25日現在)
STEPNで特に重要なのが「送付手数料」。
他の取引所だと最低でも約2,000円かかりますが、GMOコインだと無料です。
ただ、ひとつだけ欠点があり、それは「最低送付量=0.02BTC」である点です。
現在のレートで計算すると「約11万円」です。11万円は高額ですよね…。
とはいえ、STEPNの初期費用は約11万円なので、問題なしと判断。
[st-kaiwa1]私はGMOコインで口座を開設してSTEPNをはじめました![/st-kaiwa1]
GMOコインの開き方は»» 【完全初心者向け】GMOコインで口座開設する5つの手順【2022年3月最新版】をどうぞ。
理由②:稼いだ暗号資産を運用できると知った
STEPNでゲットした「GST(ゲーム内トークン)」の運用方法を知ったのも大きいです。
運用する手順は下記です。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ステップ①:「GST」を「USDC」に両替する
- ステップ②:「USDC」をバイナンスに送付する
- ステップ③:バイナンスで「USDC」を「BTC」に両替する
- ステップ④:「BTC」をバイナンスからHashhubレンディングに送付する
- ステップ⑤:Hashhubレンディングで「BTC」を運用する
[/st-mybox]
ややこしいですが、こんな感じですね。これだと年利3%で運用できます。
しかも、暗号資産の中でも信頼性が高い「BTC」で、です。
Hashhubレンディングの詳細については、»» 【体験談】HashHubレンディングを使ってみた感想【デメリットも解説】でどうぞ。
[st-kaiwa1]まだやっていませんが、今後はHashhubレンディングで運用します![/st-kaiwa1]
理由③:初期費用を回収できる目途が立った
最後は「初期費用の回収について」です。
やっぱりデカいんですよ、STEPNの初期費用は。くどいですが、私が買った靴は「約11万円」でした。
初期費用をいち早く回収したい。誰しも考えるじゃないですか?
で、見つけました。それが下記です▼
歩いて稼げると話題の「#STEPN」
昨日、初期投資30万円の原資回収が終わりました!
そこで、初期投資を早く回収するための、STEPNで稼ぐコツについてまとめ✍️STEPNerにとってかなり有益な情報のはず💡
効率良く稼ぐ方法が知りたいな〜という方の参考になれば幸いです😊https://t.co/FAkSmnNI3Z
— Nori@仮想通貨・サラリーマン投資家 (@fx_nlife) March 26, 2022
この記事に出会いまして、初期費用を早く回収できるイメージと具体的な手法がわかりました。
[st-kaiwa1]Noriさん(@fx_nlife)の記事がわかりやかったです。[/st-kaiwa1]
このように、リスクを下げて、リターンを最大化する方法を模索した結果、STEPNは大丈夫だと結論付けました。
STEPNを始める方法7ステップ【しかし、険しい】
[st-kaiwa2]どうやって始めるの?[/st-kaiwa2]
と興味を持った方もいるはずです。
「STEPN」を始める方法は、下記の7ステップです。
#STEPN の始め方
・国内取引所でBTCを買う
・海外取引所にBTCを送る
・海外取引所でBTCをSOLに両替する
・STEPNのアプリをスマホにいれる
・STEPNにSOLを送金する(←私は今ここ※テスト中)
・ソラナで靴を買う
・歩く険しすぎる😓
SOLを扱っている国内取引所があるので、もっと楽できますが…。— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 28, 2022
どうですかね?
個人的には「難しいなぁ…」と感じました。
なので、STEPNの始め方に関しては、後日に別記事で解説します(2022年3月下旬時点での最新版を紹介)。
「今すぐ知りたいよ」という方は、かめさん(@shisso_toushi)のブログ記事がわかりやすいので載せておきますね。
>>【始め方】STEPNで靴を買うまでの5つの手順を画像つきで解説。
[st-kaiwa1]私もかめさんのブログ記事を見ながらSTEPNをはじめました![/st-kaiwa1]
気になる評判・口コミは?
[st-kaiwa2]ユーザーの声が気になります…[/st-kaiwa2]
こんな不安もありますよね?
私もSTEPNを始める時、最も重視したのがユーザーの口コミでした。
そこで、Twitterにある口コミを掲載します。
今日、僕は45分走っただけで32000円も稼いだことになってるんだけど…w😅
ちょっと怖いです…w#STEPN pic.twitter.com/tAsGRDIDVY
— ぴかちゅう@インスタ6年で89人 (@hiroshix_dx) March 28, 2022
今日のSTEPN👣
■4.88GST
約2015円✨GSTがめっちゃ高騰してる😳
一週間で100円以上値上がり💦バブってて怖い🤣
靴も1足。10SOL~高い!
今退散したら確実に原資も回収して利益でるけど、それよりSTEPN楽しいのでつづけます👣#STEPN pic.twitter.com/U90K25p1V5— やまこ@仮想通貨ワ-ママ×まとめる力 (@yamako_1010) March 4, 2022
STEPN完全に乗り遅れてしまったな。
今からの参入はちょっと怖い。2月頭に出た頃の価格では確か最安値5万くらいだった。
今の価格分からないけど、かなり高騰してたはず。
自分はとりあえずステラとDHP頑張るか。
しかしBTCでこれがないのが何か不思議なんだよね。
もうあったらごめんだけど。— クリプトクミチョーちゃん (@kumichocrypt) March 15, 2022
今日も朝通勤で稼ぎました。
すでに90キロ歩きそう。。
これもステップンのおかげです(´;ω;`)
#STEPN pic.twitter.com/xVHuYctcQb
— STEPN実践中 ジョガーでウォーカー 地方移住ゆっくり健康生活 (@tststststshota) March 27, 2022
stepnユーザーは、着実に増加中
まだまだ、増えます。
今から、新規参入を考えてる方々
30か40日で、原資回収できます。
新規参入があれば、靴の値段は維持は出来る、ビジネスモデルです。#stepn pic.twitter.com/NgjI30zFwR— daigin (@daiginmako) March 28, 2022
#STEPN
今日のGST爆上がりで、無事に原資回収しましたー!
これからはゲーム自体を楽しみます😆
一ヶ月半かかりましたが、これで気持ちに余裕が出ますね〜。 pic.twitter.com/Qf5ljs7eQe— ジュンヤ@STEPN (@gen_stepjog) March 28, 2022
STEPNの攻略の1つとして考察してみた。
それはSTEPNが廃れてしまう懸念よりも危険度が高い可能性があるモノがあった!それはSTEPNERの身体。3足運用で20分、9足運用で45分を毎日指定されたスピードで屋外を歩き(走り)続けなければならない事に対するメンテ不足!少しひざが痛い…大切にせねば。— RaineS👟STEPN (@gJ9xQRDLCKkK0i4) March 26, 2022
「楽しい!」「元が取れた!」「GSTが高騰してて怖い…」
いろいろな意見がありますね…!
怖さはあれど、STEPNを楽しんでいる感想が多かったです。
まとめ:リスクを許容できるなら、参入してみて!
[st-mybox title=”STEPNとは” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
「STEPN」とは、散歩やランニングをするだけで仮想通貨(トークン)をゲットできるスマホアプリです。
[/st-mybox]
【STEPNの概要】
- 散歩やランニングをすると、ゲーム通貨がもらえる
- GETしたゲーム通貨は、ゲーム内で使えるし、現金化もできる
- ゲームに参加するには、靴を買う
- 健康的なライフスタイルと気候変動への戦いが目標
- 「Game-Fi」と「Social-Fi」の両方がある次世代のアプリ
- 「move&earn」がコンセプト
STEPNはリスクはあれど、そのリスクを最小化することが可能です。
そして、最大のメリットは、Web3.0を体験できるアプリである点。
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- インターネット
- 携帯電話
- パソコン
- スマホ
[/st-mybox]
これらが世に出た当初は、「そんなの流行らないよ」とバカにされてきた歴史があります。
で、今その対象がWeb3.0やブロックチェーン、暗号資産などです。
この先、世に普及するかは誰にもわかりませんが、私は広まると確信しています。なぜなら、シンプルに便利だからです。
便利なものは人々に愛されますよね。それは歴史が証明しています。
もし、STEPNが怖い…と感じているなら、焦ってはじめなくてもいいです。ただ、自分であれこれ調べてみて「これならいけそう!」と思えたなら飛び込んでみるのもありです。
飛び込んでしまえば、新時代の体験が誰よりもはやくできるはず。それはとても貴重な体験であり、未来への投資になるはずです。
追記:翌日も歩いてみた!
歩いた結果は下記のとおりです。
#STEPN 2日目。
1.5kmの散歩で4500円分のGSTを獲得です。
う…うん、やっぱりバグってます…。 pic.twitter.com/dHRk4ilwvy— ツルオカ│Crypto × BLOG🏃 (@Tsuruoka_1103) March 30, 2022
[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 歩行距離:1.5㎞
- 時間:約17分
- 稼いだお金:9.21GST(約4,500円)
[/st-mybox]
STEPNの爆益モードはもう少し続きそうですね。
追記:ついに原資回収ができました!!
本日、憲法記念日にて、STEPNの原資回収が終わりました。
・使用した靴:Jogger1足のみ
・かかった日にち:36日
・総距離:49.5km
・原資:115,132円
・稼いだ金額:119,712円STEPNの青写真に共感してるので、これからも続けていくつもり😌 pic.twitter.com/un1ctGQ3pj
— Tsuru│STEPN × ブロガー🏃📖 (@Tsuruoka_1103) May 3, 2022
[st-kaiwa1]予定よりも1週間ほどはやくに、原資回収クリアです![/st-kaiwa1]
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。