Written by Shun Tsuruoka

【送金手数料0円!】GMOコインで口座開設する5つの手順

[st-kaiwa2]

  • GMOコインで口座を開設したい
  • GMOコインの強みってなに?
  • ビットコインを買う手順って?

[/st-kaiwa2]

こんな疑問に答えます。

 

[st-mybox title=”この記事はこんな人向け” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • GMOコインの口座開設を考えている人
  • GMOコインで口座開設方法を知りたい人
  • 送金手数料を0円で済ませたい人

[/st-mybox]

 

日本円の入出金や仮想通貨の送金手数料に悩んでいませんか?

仮想通貨の扱いに慣れてくると、仮想通貨を使ってNFTやBCGを始めてみたくなります。

 

そうすると問題になるのが「手数料」ですよね。

イーサリアムを調達しようとしたけど、日本円がない・・・んで、日本円を入金する。

が、入金時に300円くらいかかっています

 

あとは仮想通貨の送金。

「0.0005BTC」や「0.005ETH」など小数点で表記されているので少額そうに見えますが、

円換算すると2,000~3,000円ほどかかっています。

[st-kaiwa2 r]1回の送金で飲み会が・・・[/st-kaiwa2]

 

こんな悩みを解決するのが、GMOコインです。

なぜならGMOコインは送金手数料が0円だからです。

 

そこでこの記事では以下をテーマに解説しました!

[st-mybox title=”本記事の内容” webicon=”st-svg-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 最大のメリットは送金手数料0円
  • 口座を開設の5つの手順
  • ビットコインを買う方法

[/st-mybox]

 

>【無料】GMOコインを見てみる

 

最大のメリットは手数料0円【他社との比較あり】

GMOコインの最大の強みは、手数料が無料だということです。

下記をご覧ください▼

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

入金 無料 最大330円 最大330円 無料
出金 無料 最大1,018円 最大770円 最大770円
仮想通貨の送付 無料 BTC:0.0005BTC(2,500円)
ETH:0.005ETH(2000円)
BTC:0.0004BTC(2,000円)
ETH:0.005ETH(2000円)
BTC:0.0006BTC(3,000円)
ETH:0.005(2,000円)

※1BTC=500万、1ETH=40万で計算

 

[st-kaiwa2]手数料0円っていわれても・・・[/st-kaiwa2]

たしかにそう思いますよね。

だって入出金する場面ってあまりないし、「0.0005BTC」と小数点で表記されると少額に見えてしまいますから。

しかし、チリ積もでダメージが出てきますし、送金は円換算すると2,000~3,000円ほどです。

 

想像してみてください。

 

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • もし銀行口座にお金を入金するのに、300円も取られてしまったら・・・
  • もし銀行からお金を出すのに、1,000円も取られてしまったら・・・
  • もし銀行の送金で、1回で2,000~3,000円も手数料を取られてしまったら・・・

[/st-mybox]

悲しくなりませんか?涙

 

でも、GMOコインを使えば手数料は無料✨

あなたのサイフに空いていた穴はふさがります。

【無料】GMOコインを見てみる

 

[st-kaiwa1]今現在、私のメイン口座はGMOコインです![/st-kaiwa1]

 

GMOコインで口座を開設する5つの手順

GMOコインで口座開設する手順は、下記の5つです。

 

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 手順①:メールアドレスを登録する
  • 手順②:パスワードと二段階認証を設定する
  • 手順③:個人情報を入力する
  • 手順④:本人確認をする
  • 手順⑤:口座開設コードを入力する

[/st-mybox]

 

[st-mybox title=”口座を開設する前に準備するもの” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]

  • スマホ
  • 運転免許証などの本人確認書類

[/st-mybox]

スマホユーザーの方が多いと思うので、スマホで開設する方法を紹介します!

 

手順①:メールアドレスを登録する

 

まずは、GMOコインの公式サイトにアクセスしましょう。

GMO公式サイト:https://coin.z.com/jp/

 

アクセスできたら、「メールアドレス」を入力して、「私はロボットではありません」に✓を入れます。

最後に「口座開設(無料)を申し込む」をタップします。

 

メールボックスを開き、「【GMOコイン】登録メールアドレスのご確認」をタップします。

 

メールを開いたら、本文中央の「URL」をタップします。

 

[st-kaiwa1]これで手順①メールアドレスの登録は完了です![/st-kaiwa1]

 

手順②:パスワードと二段階認証を設定する

次にやることは、①パスワードの登録と②二段階認証の設定です。

 

まずは「①パスワード」を登録していきます!

 

さきほどのURLをタップすると下記の画面になるので、「パスワード」を2回入力します。

パスワードが入力できたら、「設定する」をタップします。

 

[st-mybox title=”注意点” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]

ここで登録したメールアドレス&パスワードは今後ログインする際に必要です。忘れないようにしましょう!

[/st-mybox]

 

パスワードが設定できたら、「ログイン画面へ」をタップします

 

次に「②二段階認証」を設定します。

 

メールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」をタップします。

 

[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]

同じメールアドレスで登録した、以下のSNSでログインすることもできます。

  • Facebook
  • Google

[/st-cmemo]

[st-kaiwa1]私は「メールアドレス」でログインしました![/st-kaiwa1]

 

スマホの電話番号をハイフンなしで入力して、「コードを送信」をタップします。

 

番号が間違っていないか最終チェックして、「コードを送信する」をタップします。

 

スマホのSMSに届いた6桁の数字を「2段階認証コード」に貼り付けて、「認証する」をタップします。

 

「認証が完了しました」となり、二段階認証に成功です!

 

[st-kaiwa1]ここまでで手順②パスワード&二段階認証の設定が完了です![/st-kaiwa1]

 

手順③:個人情報を登録する

 

ここからは、手順③:個人情報の登録へと進んでいきます!

 

先ほどの「認証が完了しました」の画面下にある「開設申込へ進む」をタップします。

 

まずは「個人情報」の入力です。

 

入力&選択する項目は、下記のとおりです。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 氏名(フリガナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号&住所
  • 国籍
  • 米国納税義務者
  • 外国の重要な公人

[/st-mybox]

[st-kaiwa1]すべて必須なので、漏れなく入力しましょう。[/st-kaiwa1]

 

入力が終わったら、「次へ」をタップします。

 

次は、「取り引きに関する情報」を登録します。

 

[st-mybox title=”取り引きに関する情報とは?” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

取り引きに関する情報とは、下記の項目です(すべて必須)。

  • 職業
  • 主な収入源
  • 現在の収入
  • 金融資産
  • 現物(暗号資産)の取引経験
  • 証拠金取引の経験
  • 動機(GMOコインを知ったきっかけを選択)
  • 目的
  • 投資方針
  • 利用する取引
  • メール配信
  • お客さまアンケート

[/st-mybox]

 

すべて入力したら「確認画面へ」をタップします。

 

入力内容に間違いなければ2つの項目に「✓」をいれて、「口座開設申込」をタップします。

 

ここまでが、手順③の個人情報の入力でした!

次は「手順④:本人確認」へと進んでいきます。

 

[st-kaiwa1]運転免許証などをご用意ください![/st-kaiwa1]

 

手順④:本人確認をする

 

いよいよ、後半!

ここからは「本人確認」をしていきます。

[st-kaiwa1]運転免許証やマイナンバーカードを準備しておくと、スムーズですよ![/st-kaiwa1]

 

先ほどの「口座開設申込」をタップすると、本人確認の手続きへと画面が切り替わります。

本人確認をする方法は、以下の2つです。

 

タップすると拡大できます

 

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  1. かんたん本人確認(最短10分で完了)←オススメ
  2. 画像アップロード(3営業日~かかる)

[/st-mybox]

 

[st-kaiwa1]私は速度を重視して「かんたん本人確認」を選択しました![/st-kaiwa1]

なので、この記事では「かんたん本人確認」のやり方を紹介していきます。

 

「かんたん本人確認」の下にある「選択する」タップします。

 

以下の中から、1種類のみ選択してタップします。

【本人確認書類 ※どれか1つ!】

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード(通知カードはNG)
  • 在留カード
  • 住民基本台帳カード
  • 運転経歴証明書
  • 特別永住者証明書

 

[st-mybox title=”注意点” webicon=”st-svg-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#ef5350″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under” margin=”25px 0 25px 0″]

現住所が記載されている書類が必要です。引っ越しして古い住所のままだとNGなので、気を付けてください。

[/st-mybox]

 

本人確認書類を選択(タップ)したら、以下の手順で進めます。

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

①本人確認の流れをサラッと確認して、「本人確認を始める」をタップします。

②撮影の流れをサラッと確認して、「次へ進む」をタップします。

[/st-mybox]

タップすると拡大できます

 

表面・斜め45度・裏面と3回撮影してきます。確認できたら「次へ進む」をタップします。

タップすると拡大できます

 

無事かんたん本人確認が終わると、下記の画面になります。

 

ここまでできたら、一旦待機です。

[st-kaiwa1]私は夜10時過ぎにやりましたが、10分ほどで審査が下りました![/st-kaiwa1]

 

手順⑤:口座開設コードを入力する

いよいよ、最後です!

 

本人確認の審査が完了すると、以下のようなメールが届きます。

本文真ん中にある6桁の口座開設コードをコピーします。

 

会員ページにログイン(先ほどのメールにURLあります)して、先ほどの6桁の数字を貼り付けます。

貼り付けたら、「口座開設」をタップします。

 

SMSで認証します。

スマホに届く6桁の数字を入力して、「認証する」をタップします。

 

これで口座開設が完了です!!!!

 

無事に提出が完了すると、下記のメールが届きます。

 

お疲れさまでした!!

[st-kaiwa1]これでGMOコインの口座開設が完了です!!!![/st-kaiwa1]

 

スマホアプリも入れておくと便利。

口座開設ができたら、スマホアプリをインストールしましょう。

 

[st-kaiwa1]アプリの方が操作しやすいので、便利です![/st-kaiwa1]

暗号資産ウォレット -ビットコイン取引ならGMOコイン-

暗号資産ウォレット -ビットコイン取引ならGMOコイン-

GMO Coin, Inc.無料posted withアプリーチ

 

インストールできたら、さっそくアプリを起動してみましょう。

トップページ下の「ログイン」をタップして、ログインします。

 

先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力して、「ログイン」をタップします。

 

スマホに届く6桁の数字を入力し、「認証する」をタップします。

[st-cmemo myclass=”st-text-guide st-text-guide-point” webicon=”st-svg-check” iconcolor=”#FF8F00″ bgcolor=”#FFF8E1″ color=”#000000″ bordercolor=”#FFE082″ borderwidth=”” iconsize=”150″]

「この端末ではログイン時の2段階認証を省略する」に✓をいれておくと便利です!!

[/st-cmemo]

 

[st-kaiwa1]はい、これでスマホアプリのインストール&ログインが完了です![/st-kaiwa1]

 

GMOコインでビットコインを買う方法!

GMOコインの口座が開けたら、さっそくビットコインを買ってみましょう!

 

ビットコインを買う方法は、以下の2ステップです!

 

[st-mybox title=”ビットコインを買う手順は2つ” webicon=”st-svg-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 手順①:日本円をGMOコインに入れる
  • 手順②:ビットコイン(BTC)を買う

[/st-mybox]

これだけでOKです!

とはいえ、初めてだとわけがわからないと思います。

 

そこで、日本円の入金~ビットコインを買う具体的な手順は、下記の記事でかなり詳しく解説しました。

 

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

関連記事①:»【無料&即時入金!】GMOコインに日本円を入金する5つの手順

関連記事②:»【初心者向け】GMOコインでビットコインを「安く」買う方法4つ【失敗例も紹介】

[/st-mybox]

 

[st-kaiwa1]時間がかかるのでまとまった時間があるときに、ササっと口座を開設しておきましょう。[/st-kaiwa1]

»【無料】GMOコインをみてみる

 

まとめ:NFTやBCGに興味があるなら、GMOコインがいい!

GMOコインの口座開設は、以下の5ステップです。

 

[st-mybox title=”” webicon=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 手順①:メールアドレスを登録する
  • 手順②:パスワードと二段階認証を設定する
  • 手順③:個人情報を入力する
  • 手順④:本人確認をする
  • 手順⑤:口座開設コードを入力する

[/st-mybox]

 

投資にリスクはつきものですが、口座開設にリスクはありません。

なぜなら、口座開設自体は無料だからです。

>【無料】GMOコインを見てみる

 

この記事を読んで「よっしゃ口座開設しよ!」と思った方は、手順①:公式サイトにアクセスするから始めてみてください!

» 「手順① :メールアドレスを登録する」からはじめる

 

「買いたい!」と思ったチャンスを逃さないように、口座開設を済ませておきましょう。

 

アラサーの私も30分くらいでできましたよ!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

シェア&コメントいただけると嬉しいです!